(ホーチミン市)日本語学習者ための日本文化体験講座 「年中行事で学ぶ日本語(お正月編)」
22 12月 2017
国際交流基金ベトナム日本文化交流センター
【日時】 ①2018年1月14日(日) 09:30-12:00 2
②2018年1月14日(日) 14:00-16:30
∗ 回とも同じ内容です
【場所】 The Japan Foundation (c/o VJCC-HCMC)
15 Duong D5, Phuong 25, Van Thanh Bac, Quan Binh Thanh, HCMC
【内容】
– 日本の伝統的な年中行事であるお正月について学べる機会です。
– 講座では、お正月についてクイズで楽しく学んだあと、お正月の代表的な遊び、カルタや貝合わせなどで遊びます。
– 「うちわに書き初め」という書道の体験をします。(書き初めというのは年のはじめに筆で字を書くことです)
【対象】N5程度以上の日本語学習者(年少者の場合、保護者との参加は場合によっては受け入れる。)
【定員】 両講座各25名
【受講料】 40,000VND
【申込方法】希望の時間を決め、登録期間に受講料を持って、当事務室までお越しください。先着順に受付し、定員に達した時点で締め切らせていただきますので、ご了承ください。
【登録期間】 2018年1月 6日(土)8:30から
【講師】 池田 亜季子
大久保 哲子・櫛原 織江(書道の部)
【問合せ先】
国際交流基金ベトナム日本文化交流センター
The Japan Foundation c/o VJCC HCMC
15 Duong D5, Phuong 25, Van Thanh Bac, Quan Binh Thanh, HCMC
*D5通りにある貿易大学の中のVJCC‐HCMC(ピンク色の建物)の2階
TEL(028)3512-2154 Email:jfkouza.hcmc@gmail.com
Website: https://jpf.org.vn
HCM Fanpage: https://www.facebook.com/jfkouza.hochiminh