国際交流基金は、毎年12月に海外で日本語能力試験を実施しています。
今年から、日本語能力試験の内容が、従来の1級~4級から、N1~N5の新しい試験に変わります。
今年、一部の国・地域では年2回、日本語能力試験を実施します。第1回の試験は、7月4日(日)に行われ、N1、N2、 N3の三つのレベルのみの試験が行われます。
ベトナムでも、第1回目の日本語能力試験(N1、N2、N3の3レベル)を7月4日にハノイで実施する方向で準備を進めています。ダナン、ホーチミンでは今年は実施しません。
なお、今年12月には、昨年同様、ハノイ、ダナン、ホーチミンの3都市で日本語能力試験(N1~N5の5つのレベル)を実施する予定です。
詳細が正式に決まり次第、日時・会場等をお知らせいたします。